最近すっかりソロ活が板につきつつあるシラチャでの毎日。家での作業に飽きて、気分転換にふらっとカフェに出かけてパソコン作業をしたり、読書をしたり。シラチャに住んで1年半で見つけた1人作業におすすめカフェを6店舗紹介していきたいと思います。
CONTENTS
外せないポイント
パソコンを広げて作業をする前提で、外せないポイントは以下の3つ。
- Wi-Fiが利用できる
- 作業しやすい広いテーブルがある
- ゴミゴミしてない、うるさくない
おすすめカフェ6選
UARMIT sweet & cafe
アサンプションカレッジの正門近くにあるカフェ。店内が広くてソファ席もあり、ゆったりと使える。テイクアウトのお客さんが多く、店内では割と静かに過ごせる印象。週末の混み具合は不明。
毎回行くたびにメニューが違うんだけど、スイーツも充実しています。ドリンクの値段もリーズナブルでありがたい。店員のお姉さんがとてもやさしくて毎回癒されます。
HP | UARMITのFacebook |
Wi-Fi | 店員さんに聞く |
butter & bourbon
シラチャ神社の近くにあるカフェ。外観からとっても洗練された雰囲気。店内も天井が高く、窓も大きいので開放的で気持ちがいいです。たまに週末の午前中に朝活しに行く場所。週末の朝は人も少なくて、気分のリフレッシュに最適。
ドリンクメニューも食事メニューも充実していて、どれもすごくおしゃれです。大きなホタテが入ったトリュフパスタが人気です。オープンサンドも今度食べてみたい。同じ建物の3階には、これまたおしゃれな服屋さんがあります。
以前の記事で詳しく紹介しています。おしゃれなカフェBUTTER & BOURBONと服屋さんHERE FOR STH
HP | butter & bourbonのFacebook |
Wi-Fi | 店員さんに聞く |
utsuwa green tea
イオンシラチャの2階にあるレストラン。とにかく居心地がいい、安心できる。店内はファミレスみたいになっていてテーブルも広くて作業がしやすいです。
食事メニューもいろいろあって、どれも日本人好みのおいしい味です。サンドイッチやラーメン、スイーツもいろいろあって、私はカレーとクレープがお気に入りです。値段もとってもリーズナブル。
HP | utsuwa green teaのFacebook |
Wi-Fi | 各テーブルにパス記載あり |
20110 Coffee Bar Restaurant
スカパープ公園の向かいのカフェ。カジュアルな雰囲気で一人でフラット立ち寄りやすい。店内はコンパクトだけど大きめのテーブルが4,5セットあり、一人で作業している人も多い。
ドリンクはかなりリーズナブル。ラテはすっきり飲みやすくてお気に入り。トーストやヨーグルトなどの軽食メニューもあるので朝食やブランチ利用にもオススメ。
HP | 20110のFacebook |
Wi-Fi | 店員さんに聞く |
HUBB CAFE
Kao Kiloロード沿いの緑に囲まれたカフェ。ちょっと中心地から離れているけど、静かで落ち着けるカフェ。店内も結構広くテーブル間が広く取ってあり、ゆったりとくつろげる。
ここはタイ料理のメニューが豊富なのが良い。しかもかなりリーズナブル。読書しながらゆっくりしました。ドリンクメニューもいろいろあります。
以前の記事で詳しく紹介しています。【シラチャ】緑に囲まれたKAO KILOロード沿いのカフェ
HP | HUBB CAFEのFacebook |
Wi-Fi | 未確認 |
カフェカンタリー
定番のカフェ。街中にありアクセスも◎。店内は広いし、2階席はスタッフの視線を気にせずゆったりできるので気に入っている。
メニューはたくさんあってどれもおいしい。お気に入りはカニチャーハン。アイスやケーキも充実しているので、どの時間に行っても満足度が高い。
HP | カフェカンタリーの公式HP |
Wi-Fi | カンタリーのメンバーになる必要がある? |
まとめ
シラチャにたくさん居心地がいいカフェがあって本当にありがたい。どれも中心地から近い距離にあるので、気軽に行けて、私のソロ活もはかどります。
写真や情報が少し古いものもあるので、詳細はお店に直接ご確認ください。
No Comments