シラチャで毎週水曜日に開かれる水曜市場(水曜タラート)、通称「水タラ」。タイ語だとタラート・ワンプット(ตลาดนัดวันพุธ)かな?毎週たくさんの地元の人たちでにぎわっています。何回か通ってみて売っているものや通りの雰囲気などを紹介します。
シラチャで毎週水曜日に開かれる水曜市場(水曜タラート)、通称「水タラ」。タイ語だとタラート・ワンプット(ตลาดนัดวันพุธ)かな?毎週たくさんの地元の人たちでにぎわっています。何回か通ってみて売っているものや通りの雰囲気などを紹介します。
雨季に入る6月頃から出始めるライチの皇帝「ジャカパット種」。通常のライチより粒が大きく、果汁もたっぷり。その分お値段もお高め。どんな味がするのか?値段感は?などジャカパットについて詳しく紹介します。
過去3回の一時帰国で、毎回吟味を重ねてブラッシュアップされたお土産リスト。今回はそんな中から、食べ物のおすすめ7選をまとめました。ほぼお菓子です。全部味見して、家でもよく使っているもので、近くのスーパーやコンビニで買えるものばかりです。
シラチャの地元民に親しまれ、毎朝活気にあふれているシラチャ朝市場。港町ならではの新鮮な魚介類の他、野菜やお肉、お花などを売る店舗がひしめき合っています。今回は魚やエビなど売っているエリアと生花が売っている場所を紹介します。
シラチャにあるたくさんのローカル食堂。シラチャ生活に随分と慣れてきたこの頃、ひとりでローカル食堂巡りするのにはまっています。日本人でも行きやすい比較的清潔で安くて行きやすいローカルなレストランを10店舗紹介します。
毎年2月に入ると、タイ界隈のSNSでたびたび話題になる高級フルーツ「マヨンチット」。旬が短いだけあって、その味を楽しもうとマヨンチットを扱ったカフェや屋台が注目を浴びているみたい。今回はシラチャのマヨンチット事情を含めつつ、その味や値段感などを紹介していきます。
タイの人たちがいつも手に握っているおすすめのヤードムがあるんです。それがHONG THAI(ホンタイ)のヤードム。ハーブやスパイスがそのまま入っていてスティックタイプのヤードムより匂いが強い。今回はHONG THAIのヤードム3種類の中身を調べて匂いを比較してみました。
2021年の12月にコロナ禍でタイに来てから2年が経ちました。1年前に、渡タイ1年経過の振り返りをしたので、それ以降の出来事・心境などを振り返っていくとともに、2024年の目標についてもまとめます。
シラチャから定期船で45分のシーチャン島にあるノボテル コ シーチャン(Novotel Marina Koh Si Chang)に宿泊しました。アクセス方法やホテル内外の雰囲気、レストランメニューなど紹介します。
ラヨーンの東側、クレン(Klaeng)地区というエリアの海沿いにあるホテルThe Ryad Rayongに宿泊しました。モロッカンスタイルのおしゃれなホテルで目の前のナチュラルビーチも最高。ホテル内の雰囲気やレストラン、ビーチの様子を紹介します。